【フェス】ビクターロック祭り_2019.3.16②


サンボマスター

去年フェスで1回だけ聴いたときに歌とMCに感激しちゃって

それからフェスではマストアーティストになりました!

 

ただし、前回は屋外のフェスで

聴いてた場所もステージからそこそこ離れてて

ただただ楽しかったんだけど

 

今回は屋内で、

しかも結構近くのポジション取ったら

洗礼を受けました。

ボッコボコ。笑 足踏まれまくり。笑

完全にサンボファンを侮ってました

にわかが前のほうで聴いちゃってすみませでした。笑

 

サンボマスターは屋外で離れた場所で聴くことを推奨。

 

ボッコボコになった事を差し引いても、

期待を外さない感動のMC。。。

全部感動して、全部素晴らしかったんだけど、

特に個人的に好きだったところ

 

俺に言われたくないかもしれないけどこれだけは言わせてくれ

おまえは・・!おまえは・・!!!

「とっても、輝いている。」

からの、

「輝きだして走ってく」が流れた瞬間、

号泣。

 

曲の運び方がうますぎて、完全に心つかまれました。

MCで感動、曲が始まってボッコボコ

煽りながら泣かせる、それがサンボマスター

またGWにも聴きに行くから楽しみ♪


KREVA

 

今回の大大大本命!!!

15周年のKREVAを早く聴きたくて

今回のフェスに参加したといってもいいくらい

 

サンボマスターが終わった瞬間、

前に移動。ステージから出来る限り近くまで移動。

 

サウンドチェック?が終わってみんながステージ袖に引き、

KREVAの歌う時間、19:30が過ぎて

いよいよ・・

 

キターーーーーー!!!!

 

「パーティーはIZUKO?」

から始まって、

いきなり最っ高に盛り上がった!!

 

1曲目が終わったら

最高?天才的な?ラップを聴かせてくれるって

始まったのが

「基準」、「ストロングスタイル」

生で聴く「基準」は、何回聞いても

最高にかっこいい、かっこよくて気持ちい

 

それから、

聴きに来たみんなが一緒に盛り上がれる曲

「OH!YEAH」

「Have a nice day!」

「イッサイガッサイ」

「OH!YEAH」みんなでやると楽しいよね~

発売された時めちゃくちゃ聴き込んだな~

 

それから待ってましたの

「音色~2019 Ver.~」

すみません、ほんと何回も言うけど

最高。

2019Ver.は他にも曲があるんだけど、一番好き。

 

ついにラストの曲です。といった瞬間、

(アグレッシ部?アグレッシ部かい???)←心の声

 

「Na Na Na」

「Na Na Na」か~!でも好き好き。

またみんなで盛り上がる感じだ~

 

と思ったらアンコールで

「アグレッシ部~2019Ver.~」

 

はい。最高。最高でした。感無量。

 

今年初KREVAで大好きな曲をたくさん聴けて

幸せだった~!

 

ちなみに、

なんでこんなにセットリストを覚えているかというと

Amazon Music会員は

今回のビクターロック祭りのプレイリストが

全部聴けるんです。

 

LINE MUSICとか、Spotifyとか

その他の音楽配信アプリでも聴けるみたいだけど

私はAmazon派。

 

レビューを見るとAmazon Musicは

曲数少ないとか書いてあるけど

全然そんなことないんだけどなぁ。

むしろ私が聴きたい曲はほぼ聴ける。

おすすめです。

投稿を作成しました 74

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る