病気はすべてを奪う
夢も、未来も、時間も。
病気になって再燃を繰り返してるから
もうずっと前から「いつしんでもいいや」という気持ちでいる。
なにを馬鹿なこと、って思われるかもしれないけど
それくらいの気持ちでいないとやっていけない。壊れる。
「無責任な人だ」とか、「いい加減な人だ」と思われても、もういい。
再燃するということは、
病気と向き合い、闘ってきた時間と体力だけじゃなく
その最中に築いてきた大事なものを一瞬で壊す。
でもこんなことは私の都合なんだと思う。
私のプライベートなんて周りの人には関係ないから、演じなきゃいけなかった。
なんであの日に病院に行ったんだろう、とか
採血して再燃してることを認めなければ良かったって、ずっと思ってる
治らない病気を抱えながら会社をやっていける強い人間ではなかったかもしれない。
私が居なくなっても他の誰かが代わりにやってくれるようなことしか
してはいけなかったんだよね。最初から。
何をここまで頑張って来ちゃったんだか。
ここで何かを伝えたいわけでもないし
どう変わりたいかなんてわからない。
どんなふうに伝わっても本意じゃない。
誰かに面と向かって話すのも疲れる。
そう、つかれた。
もう疲れたんだよね。
1週間前から飲み始めていたプレドニン(10mg)が
昨日、飲めなくなった。
激しい頭痛と、吐き気で眠れなかった。
治療をしてても、してなくても辛い。
Chisatoさん
あなたのブログを何時間もかけて読みました。
小学生の娘の円形脱毛がどんどん広がって
原因がわからず、何とかしてあげたい気持ちで
調べていたことが縁でここに辿りつきました。
あなたがどんな気持ちで治療してきたか
読むにつれて胸がぐっと苦しくなりました。
でもあなたのような楽しくて
生きる力を持っている人、
病に負けないで欲しいとただ願っています。
とても美しくて素敵です。
次のブログも読みたいです。
@匿名さん
コメントありがとうございます。過去の記事も読んでいただいたそうで、貴重なお時間を頂きましてありがとうございます。
一番最初に円形脱毛症が出来たのは、私も小学生(4年生)くらいでした!その時は特に病院も行かず気づいたら治っていたのですが
社会人になってから定期的に円形脱毛症を繰り返すことになってしまい、今は完全に脱毛してしまいました。でも、今はそんなに苦しんではいないです。
病気自体はとても悲しくて、本当に辛いことですが、一番そばにいる親御さんが自分のことをとても思ってくれているなら、とても支えになっていると思います。
嬉しいです!これからも強く生きたいと思います。
はじめまして。
わたしも同じこと考えていたので、すごい共感してコメント書いちゃいました!!
髪が抜けてほとんどない状態ですが頑張って仕事に行ってます!
なんとかやり過ごしていきたいし、
できれば恋愛したり結婚したいです。
希望ですけどね! 日々の生活に疲れて髪があればとかいつも思っちゃいます。
普通に生きたかったなと。でもこのブログを読んでまた皮膚科に行ってみようと思って今皮膚科で順番まちしてます。
治らないかもだけど、死ねないし、明日はやってくるし、悩んだり泣いたりしながら踏ん張ってます。
@まちあわせちゃんさん
コメントありがとうございます!はじめまして。共感してくれて嬉しいです!
そうなんですよね。出来れば恋愛したり結婚したりって憧れますよねー。
関係ないって言ってくれるくらいの良い人にも出会いたいなーなんて期待もしてますけどね!
そのために出来ることやらないとなーと思って一応ダイエットしようかななんて・・まだ全然痩せてないですけど。
私もこれからは持病の血液の病気の治療だけではなく、脱毛症の治療も検討しようかと考え始めてます。
私は今は比較的に元気な時ですけど、落ち込んだら中々戻って来れなくて、悩んだり泣いたりしてます。
個人の意見になっちゃうかもしれませんが、良い情報とか何かあれば更新していきますね!
お互い、ゆっくりやっていきましょう。