社会人になって半年で難病の診断を受けて入院
週1回の通院がしばらく続いた影響で、
人事から正社員雇用はできないと言われ退職。
通院に影響がないように平日休みが取れる会社に転職し
1年くらい再燃せずに落ち着いていた。
もう大丈夫だと思い、また別の会社に転職した矢先、
転職して3週間後くらいに再燃した。
この会社でも雇用できないと言われるんじゃないかと
不安を抱えながら、毎日出来る限り頑張ってた。
それから独立し、現在に至る。
独立した当初の目標は、
病気でも、難病でも、通院してても、
自分らしい働き方を作ると、息巻いてた。
独立して半年経って気づいた。
考え方がものすごく浅い。
自分らしい働き方なんて、簡単に作れる。
目標を変えた。
次にITPが再燃した時
「治療したい、生きたい。」
と思える人生にすること
他人にどう思われようと、
自分にとって、豊かだと思える人生にすること。
そう思って1か月が経ったけど、
これはなかなか難しい
まず、自分はITPで、しかも脱毛症で・・ってことで
他の人と比べると、マイナススタートになっている
マイナススタートを認識したうえで、
自分にとって何が幸せなのか
他人に何を期待しているのか
を考える毎日
なんか疲れた。
目標が大きすぎるせいか、
ただ単に自分を追い込んでいる気がしてきた。
なんとなく、ITPや脱毛症とうまく付き合えてると思ってたけど
全然そんなことないことに気づかされるし
ただ、生きることは簡単(苦しみや苦痛を我慢すれば)
でも、豊かに生きることって相当難しい
自分が楽しく生きるために
他人を傷つけちゃだめだよね
難しいな。
もっといろんな人と話せばいいのかな
交友関係が狭すぎるから話す人がいないけど
最近の生活が苦しすぎる
本当はすごく、いろんなコメントを残したいけど、短くまとめます。
私も同じような症状で、同じようなことを考えています。ウィッグのお写真拝見しました、とても可愛いです。
一緒に頑張りましょう!
@エムさん
コメントありがとうございます!共感しておらえてうれしいです。
一緒に頑張りましょう!!^^