こんばんは。知里です。
今日から一気に寒くなった(気がします)ので、
みなさんお体に気を付けてくださいねヾ(´ω`=´ω`)ノ
さて、毎週火曜日は2時間くらい仕事をした後、
いつもより長めに休憩を取って、病院に行きます。
前回の数値は9.4万・・・
本日の血小板は・・・・
23.0万
先週打ったロミプレートが効きました~
今日の結果を見て主治医の先生から
ここ1ヶ月は血小板の数値が安定している(急激に下がらない)ので
通院は隔週でも良いかもしれないと言われました
現在の治療に変わってから毎週(月4回)通っていたので
それが隔週(月2回)になるだけでも気持ちが楽です。
毎週毎週はストレスがたまってしまうので・・
ちなみに経験治療をざっくりと書くと・・
1.ステロイド
2.脾臓摘出
3.ピロリ菌除菌
4.リツキサン
5.新薬(レボレード/ロミプレート) ←イマココ
治療のお話はまた後日書きます。
おやすみなさいませ
数値、良くなって来て良かったね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
やっぱり、毎週病院通いって、しんどいんだねぇ。検査の結果とか緊張するんだろつなっ(;>_<;) それに会社早退するのも、職場によってはメンタルに来るしね!頑張ってるなぁ!
まきこさん
コメントありがとうございます!
>それに会社早退するのも、職場によってはメンタルに来るしね!
そうなんですよね、理解がある会社で良かったです。
今日も通院なので、また更新しますね♪
はじめまして。
病名はちがいますが
血管炎患者です。
皮膚アレルギー性血管炎
先に結節性紅斑を発症してます。
もともとリウマチがあり、
リウマチの💊の影響で、2つの病気を発症し、シェーグレン症候群にもなりました。
気管支炎もあります。
病気だらけですが、よろしくお願いいたします。
@はなさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
痛みが伴う病気って辛いですよね。。
私も関節痛があって、原因はシェーグレンなんじゃないかと疑われていますが
検査しないと断定できないってことでまだ保留にされています。
血液疾患だけではなく、いろいろ更新していくので
気になったものがあればコメント残してくれたら嬉しいです!