脾臓摘出編、そろそろ終わりです!
その前にひとつ。
昨日、会社の方に病気の話をしたら、
私の話を聞いて、泣いてくれました。
他人の心の痛みをわかるって、
すごく素敵なことだなと思うし
こういう方を、やさしい人って
言うんだろうなって思いました。
感動しました!
さて、本題です。
手術が終わってからの血小板の推移。
翌日:2.0~3.0万
3日後:10.0万前後
5日後:0.1万 ←
脾臓摘出手術は、
7割の患者に効果があると言われていたけど
私には効果がありませんでした。
手術後5日目の採血結果が出たとき、
担当の看護師さんが大慌てだった。
廊下を歩いてたら、看護師さんに捕まって
「今日の採血結果、先生から聞いた?」
って聞かれたから
「まだです。」って答えたら
めちゃくちゃ言いづらそうな顔するからさ
「え、まさか下がりました?」って聞いたら
「うん…」て。
うわぁ・・・・
ゆっくりボーっとしていくのが分かった。
とにかく、病室に戻ろうかって言われ
病室に戻り、ベットに座りながら話の続きをすることに。
「下がったっていうのは、どれくらいですか?」
って聞いたら
「・・・・・0.1万。」
絶望だった。堰が切れたように泣いた。
喋れないくらい、嗚咽して泣いてた。
看護師さんも一緒に泣いててて
少ししたら執刀した先生も来てくれた。
「今の状況、両親に話せますか?」
って聞かれて、何も言えなかった
とりあえず、執刀した先生から
両親に連絡してもらい
脾臓摘出手術の効果が無かったことと、
私が話せる状態ではないことを
伝えてもらいました。
私が落ち着いたくらいに、
血液内科の主治医の先生が来てくれて
別の治療方法を検討しましょう、と言われ
外科から血液内科にまた移りました。