こんばんは。知里です。
今日はステロイドの副作用編の続きです。
私が経験した
特発性血小板減少性紫斑病(ITP)の治療のひとつ
ステロイドによる副作用はこんなことがありました。
ステロイドによる副作用
ムーンフェイス
むくみ
不眠
肌荒れ
増毛・脱毛
多幸症
うつ症状
過食
今日は過食について。
私の場合、過食の症状が出てきたのは
服用を始めて2週間程経った頃からでした。
ちなみに、どんなことをしていたかというと・・・
・毎食、お腹いっぱいまで食べる。
・ほぼ毎日、お菓子を食べる。
・なぜかファーストフードに異常にハマる。
・退院後は深夜にマックのセットをポテト増量で食べる。(週1-2)
なんと恐ろしい食生活・・っ
ステロイドの副作用が食欲を旺盛にさせると
聞いたもことありますが、私が覚えているのは
その他のITP治療による副作用のストレスが大きく
それを発散するために、食に走りました。
そのため、服用している量が10㎎を下回ると
副作用も落ち着いてきたので
徐々に過食もおさまりました。
でも、過食がおさまったからと言っても
ムーンフェイスはなかなか治らないの
でも
今度ムーンフェイス解消ダイエット編でも
書いてみようかな。
ステロイド編、続きます!