吐き出し①

最近興味深いと思ったこと。

病気に対して不安や悩みを話しているときに

「(病気のことを考えないように)他の事を考えればいいじゃない。」 

という言い方で励ます?人がいると聞いたんだけど、

個人的には、自分(病気の人)がそう思うならいいけど

他の人から言われるのって、なんか違う気がする。

個人的な意見として

病気で不安で悩んで苦しいひとって

話す事さえもつらい人もいれば

話すことで落ち着く人もいると思う。

でもそれに対して、解決策は求めていないと思う。

うーん。難しいよね。。

好きなことに打ち込むってことは

とても素敵なことだと思うけど

「病気のことを考えないようにするために」

とは違うと思う。

私は仕事が好きだし、

一緒にいるみんなが好きだから

会社に行くのも、みんなで飲みに行くのも

お客さんと会うのも全部楽しい。

でも

「病気のことを考えないようにするために」なんて

一度も思ったことない。

思ったことないけど

病気によって、(例えば入院するとかで)

好きなこと・好きなことをしている時間(私にとっては仕事)が

奪われるのはつらい。

だから、

「他のことを考えればいいじゃない。」

ではなくて、

病気になったことが、

「他のことを考える時間」を

奪っているんじゃないかな。

うん、うまく伝わっているかわからないけど

どうかな。

あ、個人的に励まし?の中で一番つらかったことは

「代われるものなら代わってあげたい」って言われた事です。

代われないことが確実なのに

残酷なこと言うなーって思った。

にほんブログ村 病気ブログ 特発性血小板減少性紫斑病へ
 
にほんブログ村 


闘病記 ブログランキングへ

投稿を作成しました 207

吐き出し①” に 4 件のコメント

  1. ITPと診断されたため、レボレードを服用しながらリツキサンの情報を探していたところブログを拝見しました。それ以外の情報もいろいろわかり感謝しています。正直ネットで調べる=自分にとどめを刺しにいくようで怖くて中々見れていませんでした。

    知里さんは非常に前向きだなと感じています。
    自分の場合は、仕事が今の自分から目を背けるためにやっている、逃げ場のようになっています。たぶんこれがなくなると本当に引きこもってしまいそうです。

    今はまだ、あとは時間が癒してくれることを期待して・・・

  2. 私の場合ですが・・・

    乳ガンで右胸全摘手術、リンパ節にガンが転移していたと報告した時に
    『平気、平気、みんぽぽなら大丈夫だよ!』って、ガンの知識が全く無い人に言われたことかな。

  3. マツリさん
    こんにちは!コメントありがとうございます。
    >正直ネットで調べる=自分にとどめを刺しにいくようで怖くて中々見れていませんでした。
    これ、わかります!私の場合はブログを探し回っても
    みなさんステロイドや脾摘で寛解している方がほとんどだったので
    私って・・・と思ってへこんでいました。

    >自分の場合は、仕事が今の自分から目を背けるためにやっている、
    >逃げ場のようになっています。たぶんこれがなくなると本当に引きこもってしまいそうです。
    私は仕事のことをよりどころって思ってます。
    もうITPとは一生付き合っていかなきゃいけないんだなって覚悟も決めたので、
    病気のことを忘れることも出来ないし、仕事・プライベート・病気を
    うまくバランス保てればいいなーと思ってます^^

  4. みんぽぽさん
    いつもコメントありがとうございます。
    >『平気、平気、みんぽぽなら大丈夫だよ!』って、ガンの知識が全く無い人に言われたことかな。
    うーん・・。意外に○○なら大丈夫って言う人いるんですよね。
    私もよく言われてたこと思いだいました。
    看護師さんにも「私よりもっと小さい子どもが頑張ってるんだから頑張りなさい」みたいなこと言われたことありました~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る