本日の結果。
うん。いまのところ大丈夫。
でも明後日はわからない。
愚痴です。
治療をしなきゃいけないのはわかってる。
先生の言うこと聞かなきゃいけないのもわかってる。
出来る治療全部やるって。
今まで処方していた量を倍にしてみるとか。
こわいなぁ。
普通に恐怖を感じた。
だって知らないもん。
「そんなことして大丈夫なの?」
「副作用とか、危なくないの?」
って思ったけど…
先生たちからすれば
『そんなこと言ってる場合じゃないから。』
って話なんだよなぁ…(´・ω・`)
いつも助けてくれる
先生がこわいよ。
はじめまして。
私も難治性ITPで、寛解期間も合わせるとこの病気との付き合いは28年になります。
脾摘済み、ステロイドの効果も薄く、リツキサンをして今なんとか落ち着いてくれていますが、いつ数値が下がるかわかりません。
それでも、この落ち着いている間になんとか妊娠・出産したいなーと無謀な夢を抱いています(笑)
密かに知里さんのブログを読んで勉強させていただき、そして応援しています。
数値が少し上がってきたようで良かった!
いっしょに頑張りましょう‼
知里さん こんにちわ
先日 リツキサン始ります。とお話しさせていただきました がかなです。
リツキサン 1回目の点滴が終わりました。
少し アレルギー症状が出たので抑える薬を追加して ゆっくり~ 7時間掛かりました。
効くか効かないか わかりませんが 脾摘前の選択肢として試せた事は良かったと思います。
今回 短期の入院でしたが 周りには重病の方も多く(血内、内科病棟) 自分だったらどう受け止めるか…と色々と考えました。
自分で身体が自由に動かせるのは とっても有り難い事だというのは しみじみ思いました。
先は見えませんが 足元照らして頑張ります。
知里さんも暑い中 御自愛下さい。
こんにちわ!はじめまして!
私も今年先生にITPと診断されました。
今26歳女です(同い歳かな??)
記事読ませていただきましたが
これからの治療に向けて
大変参考になりました!
またブログを読ませていただきますので
どうぞよろしくお願いします!
えつおさん
コメントありがとうございます!
今年26歳であれば同い年です!
同い年ITPの方初めてかもしれないので少し嬉しい^^
なにかあれば参考にしてくださいね!病気に負けずに頑張りましょう!