病院を変えるべきなんだろうか

今日朝起きたら口の中が血の味がして

うがいしたら真っ赤だった。

案の定、歯茎からもじわじわ血が出てて

中々止まらない。今も。

腕からもポツポツ紫斑が出てるし

時間が経つにつれて、

紫斑の色も赤色から紫色になってきた。。

いつまでこれを続けていくんだろう。

血小板下がってるから緊急入院して

IVIG(ガンマグロブリン)実施して

よし、大丈夫って思ったら

また5日後に入院した。

今度はリツキサンを始めて

効果あったね、良かったねって

また退院して、

数値上がったからレボレードの量減らした。

そしたらまた下がった。

あーやっぱり量戻そうって

レボレード戻した。

それで今。

今自分の体見てびっくりしてる。

バックを肩にかけてただけの痣
[画像:a5178f81-s.jpg]

これがやばいのもわかる。
[画像:d1600cc0-s.jpg]

病院を変えたら良くなるの?

助かるのかな…

明日また病院にいって

また入院って言われて

ずっとずっとこんなことするのかな。

よし、みんなにお手紙を書こう。

にほんブログ村 病気ブログ 特発性血小板減少性紫斑病へ
 
にほんブログ村 


闘病記 ブログランキングへ

投稿を作成しました 207

病院を変えるべきなんだろうか” に 6 件のコメント

  1. おはようございます

    ブログ久しぶりで元気そうだな!

    って安心してたら

    いろんな視点、考えかたあるから

    病院かえたほうが良いかもです

    一生懸命治療してくださる主治医には感謝だけど 薬の反動が、、かな どんどん注ぎ込まれ薬ないと生きられなくなるのが心配

    だから視点を見直せたらとかんがえます!

    コメ仲間もこれではかなり心配だと思うよ

    自己免疫制御 生産がうまくいきますように

  2. はじめてコメントします。

    私もITP患者です。
    数日前にこのブログを見つけて、陰ながら
    応援してましたが、今回の記事を見ていても
    たってもいられずコメント送ってしまいました。

    ITPは痛い苦しみはあまりないですが、
    気がついたら数値下がって出血してるとか
    自分がわからないところで症状が進むとか
    あって、その分精神的にきますよね…

    普段特に泣けない私ですが、
    ブログ読んでいて涙が止まりませんでした。

    自分にとってプラスになると思った事は
    実行していいと思います。
    自分の大事な身体です。
    最近はセカンドオピニオンも普通になってますし。

    辛いと思いますが、応援してます。
    どうか良い治療法が見つかりますように。
    そして医学が進歩しますように。

  3. あまりに状況が似すぎていて、全く他人事とは思えずコメントしました。

    病院を変えてみると治療方針が驚くほど変わる場合もあります。

    状況が変わるかもしれませんので、転院やセカンドオピニオンも検討されたらいいかもしれませんね。

  4. のぶさん
    コメントありがとうございます。
    >一生懸命治療してくださる主治医には感謝だけど 薬の反動が、、かな どんどん注ぎ込まれ薬ないと生きられなくなるのが心配
    ありがとうございます。
    こうやってコメント頂けることで考えさせられます!

  5. オリーブさん
    初めまして!コメントありがとうございます。

    >自分にとってプラスになると思った事は
    >実行していいと思います。
    >自分の大事な身体です。
    >最近はセカンドオピニオンも普通になってますし。
    ありがとうございます。
    入院中に、冷静に考えたいと思います。

    こういうコメント頂けて、すごく幸せだなと思いました。
    ありがとうございます。

  6. なまけサバイバーさん
    コメントありがとうございます!

    >病院を変えてみると治療方針が驚くほど変わる場合もあります。
    >状況が変わるかもしれませんので、転院やセカンドオピニオンも検討されたらいいかもしれませんね。
    折角入院して時間が出来たので、一度ゆっくり考えたいと思います!
    ありがとうございます^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る