採血結果 (2017.9.14)

今日の結果は…

[画像:4aacae18-s.jpg]

28.8万!

よしよし、

プレドニン20mgとレボレード50mgで

25万前後は保てるね、ってことで

今回も減量(^^)/

20mg➡15mgへ!

良かったぁ。。

頑張れ私の血小板。

もう色々疲れすぎてるから

体調が落ち着いてるだけで

なんとか頑張れてる。。。

よし、まだまだ仕事だけど

明日も頑張ろう。

にほんブログ村 病気ブログ 特発性血小板減少性紫斑病へ

投稿を作成しました 207

採血結果 (2017.9.14)” に 4 件のコメント

  1. 知里さん

    いつも貴重な情報ありがとうございます。
    血小板の数値が、安定しているようで良かったです。
    ステロイドの減量の仕方は、慎重な先生もいれば、ガンガン減らす主治医もいました。私の今の主治医は、3週間ごとに5mgずつの減量です。慎重ですね、、、、
    色々な考え方があるようですね。
    とにかく数値が安定しているようなので、安心しました。

  2. 知里さんへ

    数値安定、常数減量と、落ち着いておられてる様子なので、良かったです😢
    ステロイドは万能な分リスクも大きいですよね😓

    それから、私の治療ですが、自らの意思でステロイドを減量しました。進行している事を自分の目で確かめたい、現実を受け止め次の治療にめるよう、後悔したくないとゆう意味があって😄💦
    また主治医を困らせましたが、尊重して下さり😄来月の数値が色んな意味で楽しみです。

    それから足釣り、利尿剤終了されたとの事ですが、人間は1日1500mlの水分摂取が必用と言われています😄モデルなんかは2000ml摂取してるそうですよ~😄参考にして頂ければ幸いです😊

    それから知里さんもストレートネックなんですね!実は私もなんです😄💦
    枕は良くないらしく、私はバスタオルを重て低くしています😄勿論くびのシワ予防も兼ねてですけどね~😜✌
    【枕・ゆめ・1日30分使用】がストレートネックには良いと接骨院の先生が教えてくれましたが、未購入なんですけどね(笑)

    また良い情報があれば、お伝えします😄

    知里さん!頑張って下さいね😄👊
    頑張れ血小板〰〰❗

  3. 度々の追記です😜💦

    私も躁鬱をくりかえしていますよ~
    夏になると情緒不安定になるから、余計なんですが。夏の出来事が進行した引きがねかも?あくまでも私の推測ですが。

    知里さんは、先月、色んな思いをされ、傷が癒えてないのもあるのではないかと。

    ステロイドやレボレード。
    一番の薬は数値安定ですよね😄👊

    私も自身で常数減らして肩に(知里さん程ではないですが)紫斑が出てます😄
    📷✉撮って来月主治医に見てもらいます😄
    胃薬も主治医に確認し服用してないんです😄
    胃薬の事については、またお伝えしますね😄

    あっ!因みにレボレードは1週間分の飲み忘れ防止ではないかと~

  4. 安定されていて私も嬉しいです。
    私も闘病中にステロイドと共存して維持できたらといつも考えていました。
    副作用さえなければ、患者からしてみたら大切な薬なんですよね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

関連する投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る