久しぶりの更新。
最近いつも久しぶりの更新。
最近の血小板は調子がいいです。
調子がいいというよりも、
いろんな薬が効きすぎてる。
少し前に、数値が全然安定しなくて
入退院を繰り返してて
出血も止まらなくて
もう最後に全部やろうって
IVIG
ステロイド
ロミプレート
レボレード
リツキサン
全部やったら
いま血小板90万ですよ。
でも、それらは8月にやって、いま11月。
効果、おそ。
確か1回目のリツキサンの時も、
通常効果のある期間よりやや遅かった気がする。
私の身体は鈍感のようです。
こうやって書き留めてるから
なんとなくわかってきたことがあって
私に一番効果があるのは
リツキサンな気がするんだよね。
・リツキサン/年1回
・レボレード/毎日(25㎎~50㎎)
で、これからも普通に生きられる気がする。
あれ、最後にリツキサンしてのいつだっけ・・
ちょっとまとめてみよう。
最後に仕事のこと。
営業成績良かったご褒美に
連れて行ってもらったルースクリス♪
<ステーキハウス ルース クリス@霞が関>
写真が下手すぎておいしさが伝わらない・・・
知里さん 元気そうで 良かった!
血小板が90万 多いのは多いで 気をつける事もあるでしょうが 少ないよりは いいのかな
私もリツキサン効きが遅い組みかな?
6月末~ 4回投与して 4ヶ月たちました。
遅すぎる感はありますが…
プレドニンを減らして(今6㎎)も 五万前後をキープ (ここ1ヶ月)
今日は 6万ありました。
効いてます!って胸を張れる数値でもありませんが(笑)
プレドニンも0.5㎎ずつ 減らしてます。
断薬は無理でしょうが 5㎎以下で5万を目標にしてます。
寒くなってきたので 最近 腹巻き始めました。身体は冷やしたらいい事ないですもんね
手洗いうがいを徹底して 外からの敵に備えます。
知里さんも寒い冬 負けずに応戦して下さい!
更新されて、安心しました。 心配ですから、最低でも14日に1回ぐらいは更新してくださいね。季節がら、インフルエンザにもお気を付け下さい。
>がかなさん
お無沙汰してます!コメントありがとうございます♪
血栓症には気を付けてと言われてるんですよね。
極端で困りますね。。
>6月末~ 4回投与して 4ヶ月たちました。
>遅すぎる感はありますが…
最遅でどれくらいなんですかね・・??
みなさんリツキサンまで行かないことが多い気がするので
効果の早さ、遅さの基準がどれくらいなのか、個人的に知りたいです。
寒くなってきたのでお互い気を付けましょうね^^
>モモジ御前崎さん
コメントありがとうございます!
ご心配おかけして申し訳ございません・・
通院のタイミングで更新します!
毎年、インフルエンザが流行る時期は
免疫が弱い時期なと重なるので気を付けます!
コメント失礼します。
心配しておりましたので更新されて安心しました。
身体が一番です。お仕事無理されませんように
。骨髄の辺りに、カイロ貼るのおすすめです。
更新なく心配していました(><)
血小板安定しているとのことで
私もホッとしています。