円形脱毛症が1か所じゃなかった。
会社の人に聞いたけど
広がってないか確認するために
写真とかに残しておいたほうが良いらしい。
ってことで残す。
ストレスなのか、遅れてきた副作用なのか
わからないけど
朝起きて最初に
枕の周りをコロコロして
抜けた髪の毛を処理したり、
家に帰って
シャワーを浴びている時に
ごっそり抜ける髪とか見ると
メンタルやられるよなぁ
どうしよう。
検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。
自分も2年前くらいにまったく同じ思いをしました。風呂と寝起きの枕はとくに堪えました。当時会社の人から何があったのかと相当心配されました。
円形脱毛症というと十円玉くらいのものを想像しますが、広範囲であってもそう呼ぶようです。
まずは何より皮膚科に行ったほうが良いです、出来るだけ脱毛の専門医のところに。もちろんITPであることも伝えて。一か所で納得いかなければ二か所3か所いくのも良いでしょう。
当時自分はふさぎ込んでしまい行動が遅れてしまいました、今でも後悔しています。まずは動いてみてください。
脱毛に関しては、心中お察しいたします。
レボレートの副作用か主治医が仰るように、毛包を異物と間違えキラーT-Cellが攻撃してしまったのかもしれませんね!暴走してしまった、キラーt-cellの働きをT-reg cellが制御できていないためかと推測されます。Treg cellは腸内で産生されますので、腸内を健康にしておくことが必要です。その為にも、ヨーグルトを毎食後に食べTreg Cellを増加させましょう。
完治まで諦めないでください。静岡県 御前崎から応援しています。
@マツリさん
あたたかいコメントありがとうございます。
皮膚科行った方がいいですよね、やっぱり。
脱毛の専門のところもあるんですね!
年末で仕事も落ち着いてきたので行こうかなぁ…
見えるところに出てきたので早めにいってきます(;_;)
@御前崎momojiさん
こんばんは!コメントありがとうございます。
treg cell…初めて聞きました。
勉強不足ですみません(__)
調べたら乳酸菌がいいと出ました!
やっと朝ヨーグルトが定着してきたので
昼夜もやってみます(^^)/
静岡県から見ていただいて、嬉しいです!