明日、アレルギー内科を受診するので
症状をまとめておくことにする
- 指の痛み
発症時期:2018年12月中旬くらいから
症状:
①場所
両手親指(指の腹、爪)
他の指は痛みなし
②痛み
・拍動痛、ズキズキとした痛み
・1日の痛みの割合
-全く痛くない
-強く押すと痛い
-何もしなくても痛い
(上から1:4:5の割合)
処方薬:
-リリカ(朝昼晩)→多分効果なし、
-ナイキサン(疼痛時、2〜3錠/日)
→ここ数日効果が薄れてきたと感じる
- 関節痛
発症時期:2018年10月くらい
症状:
①場所
両手首、両手第一関節、両手第二関節、両手親指付け根
両肘、両膝、両足首、
②痛みが出る時間
・夜(ベッドに入ってから)〜朝
こわばり、動かすと痛みがある
・日中
両手首:手首が返せない、常にこわばり
両手第一・第二関節:強く握れない、違和感
両肘:机などに肘をついた時に響く
両膝:階段上り下りで響く
処方薬:特になし
こんなもんか。
あ、あと
関係あるかわからないけど
気持ちの浮き沈みが激しい。
浮き沈みっていうか浮いてはいないんだけど
沈む時はすっごい沈む。
どれだけ痛いって言っても
誰もわかってくれないとか
苦しい、辛いって
ネガティブな気持ちに押しつぶされる。
あとは
痛みのせいなんだけど
手が動かせないから仕事しづらくて
何もできない時間が増えて
痛みがおさまっても、すぐ動けない
無気力
もう苦しい。
痛くても、痛くなくても
苦しいし辛い。
あけおめです!
年末インフルになりまして
悲惨な年越しをしてしまいました。
気持ちの浮き沈みについては
最近YouTubeで樺島紫苑(?)先生という
精神内科の先生が投稿してる
動画がありまして、
気持ちが鬱の状態の時は
午前中に太陽の光を浴びるだけでも
効果があると言ってました。
どこまでの効果があるかわからないのですが
人間の心理や心の在り方について
1つの動画で約3分程で説明されています。
とても興味深くもし気になっていたら
見てみたらいかがでしょうか?
@えつおさん
コメントありがとうございます!
>気持ちが鬱の状態の時は
>午前中に太陽の光を浴びるだけでも
>効果があると言ってました。
ありがとうございます。
最近、リラックス効果のあるものとかを
色々調べて実践してたところなので
やってみたいと思います!
結構昔から動画出してる方なんですね!
色々みてみたいと思います。ありがとうございます(^^)