最近、更新頻度が下がっててね
いろいろ更新したいなとは思うんだけど
数値が安定してて
通院がなくなったから
仕入れるネタが少なくなってね、
数値が安定していることはいいことなんだけど
ネタかぁ。
今だと、免疫の本とかがんの本とか
読んだりしてるから(趣味でね)
面白いことあったら更新しようかな
うーん。
脱毛症のこと更新してもいいんだけど
なんとなく、
ITPと切り分けたいなと思ってます。
ITPと脱毛症って罹っている人数が違いすぎるし
例えば自分が(もしくは自分の周りの人が)
ITPって診断されて、情報がほしくて検索して
私のブログにたどり着いた方がいて、
それでITPと関係ないこと書いてたら
なんか嫌かなって思って。
私はちょっと嫌だ(った。)
なので、
円形脱毛症の(ウィッグレビュー・工夫メイク)話やら
独立・起業の(驚くほどにストレスが無くなった)話やら
先生とのコミュニケーションの工夫とか
(これはこっちのブログでもいいか)
そんな話は
別のブログで更新することにします。
ここでリンクを貼れるほど
まだ立派なブログではないので
また今度、紹介します!
あ、そうだ
最後に
膠原病なんじゃないかって思ってたけど
そうじゃない気がしてきたんだよね。
指とか、関節の痛みが
ゆっくりだけど
治まってきてる気がする。
なんかね、
2週間~1か月くらいで
痛む場所が変わる。
少し前まで
足の指の付け根と足の裏
肘の関節と膝の関節が痛かったけど
今はそれほど気にならないし
今だと
両手人差し指がバネ指になってて
伸びきらないのが痛い
あと足のむくみがひどい。
あ、あと原因不明の親指の関節の炎症
これさ、
生活習慣の問題なのかな?
お酒やめたし
睡眠もとってるし
運動もしてるし
明らかに前よりかは
規則正しい生活だと思うんだけどな。
なんだろ。
あんまりまとまらなくなったからこの辺で。